Terms利用規約

イマーシブ・フォート東京を安全にご利用いただくため、以下利用規約をご確認のうえ、各種チケットをご購入、ご来場ください。

第1条 適用範囲

この「イマーシブ・フォート東京 利用規約」(以下「本規約」)は、刀イマーシブ合同会社(以下「当社」)が運営・管理する「イマーシブ・フォート東京」(以下「本パーク」)を利用されるお客様に適用されます。

第2条 チケット

当社は、以下の個人情報を取得します。

1.本パークへのご入場には、入場チケットが必要です。

2.有料アトラクションのご体験には、入場チケットの他に有料アトラクション体験チケット(入場チケットと併せて以下「本パークチケット」と総称)が必要です。

3.本パークチケットの取扱い(券種の詳細、価格、お取扱日等)については、本パークの公式WEBサイト(以下「公式サイト」)内の「TICKET/チケット」ページ等においてご案内いたします。

4.本パークチケットに関する販売契約の成立条件、支払い方法等には、各販売元が定める販売条件が適用されます。

5.本パークチケットについて営利目的での不正な転売が確認された場合は、本規約又は当社が提供するオンラインチケットサービス利用規約の違反行為として、該当する本パークチケット及び不正な転売行為に関わった方が購入されたすべての本パークチケット(当社が販売する本パークチケットであるか否かに関わりません。)を無効といたします。この場合、無効となった本パークチケットによるご入場、及び本パーク内での有料アトラクションのご体験はできず、また、これにつき、当社による返金等の補償対応もいたしかねます。

第3条 注意事項

1.お客様は本パークを利用するにあたり、本規約の他、本パークの各施設、各アトラクション又は各サービスにおいて表示する注意事項及び本パークのスタッフ(以下「メイト」)からの注意事項を遵守いただく必要があります。

2.本パークへのご来場前に本規約をご確認ください。

第4条 案内事項

1.本パーク並びにその各施設、各アトラクション及び各サービスの利用条件、営業時間、営業内容及び休止情報等は、公式サイト又は本パーク内の各所での表示等でご案内します。

2.本パークの各施設、各アトラクション及び各サービスの利用条件、営業時間、営業内容及び休止情報等は予告なく変更する場合があります。

3.本パーク内の入退場又はアトラクション体験等に際してお客様が保有する通信端末による通信を行った場合も通信料はお客様負担となります。

第5条 入場・再入場

1.本パークへのご入場には、入場日の指定が必要です。入場日は入場チケット購入時に指定いただけます。入場チケットをお持ちの場合でも、ご来場日の状況により、ご入場をお待ちいただく場合があります。

2.本パークの有料アトラクションのご体験には、入場日における体験時間帯の選択が必要です。有料アトラクションをご体験される場合は、選択した時間帯の開始前に該当の有料アトラクション入口にお集まりください。詳細は、本パークチケット購入時のご案内等をご確認ください。

3.本パークについて、再入場はしていただけません。

第6条 禁止行為・事項

お客様は本パークのご利用にあたり、以下の各項に定める行為を行ってはならないものといたします。違反行為は、当社が合理的根拠に基づき合理的に判断するものとします。違反行為が判明した場合、当社は、違反行為を行ったお客様及び違反行為に協力したお客様にその行為の中止を求め、また、事実確認のための調査への協力を求めることができるものとし、該当のお客様はこれらに応じるものとします。なお、本条に基づく当社の対応により、違反行為を行ったお客様又は違反行為に協力したお客様に損害が生じた場合でも、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、当社は責任を負わないものといたします。この場合、本パークチケット等の取得代金の返金、その他お客様が支払われた費用等の賠償はいたしません。

1.他のお客様のご迷惑となる行為や本パークの営業又は運営の妨げになる行為、及びこれらのおそれのある行為

(1)お客様の連絡先情報

(2)施設、設備、装飾物等への破損行為及び窃盗行為

(3)クレジットカード又は電子マネー等の不正使用

(4)他のお客様、出演者又はメイトへの迷惑行為、暴力行為、脅迫行為及びつきまとい行為

(5)出演者又はメイトへのなりすまし行為

(6)自傷行為、わいせつ行為

(7)転売目的でのグッズの購入

(8)ビラ等の配布、集会や演説、イベント、パフォーマンス

(9)営利活動及び政治活動

(10)営利目的での撮影及び公衆送信(当社が許可した場合を除きます。)

(11)他のお客様のプライバシーを侵害するおそれがある撮影及び公衆送信

(12)メイトから明示的に禁止又は制限された撮影

(13)一脚、三脚、自撮りスティック(伸縮しない手のひらに収まるサイズのもので、頭の高さを越えない範囲でご利用いただける器具を除く)による撮影

(14)本パーク内において、設備等に登る行為、ぶら下がる行為、走る行為等の危険行為

(15)喫煙所以外での喫煙

(16)アルコール又は薬物による酩酊状態でのご来場

(17)レジャーシートやお荷物等による場所取り行為

(18)待ち列に並んでいるお連れ様との合流や割り込み

(19)レストルーム内での着替えやメイク、および長時間占有する行為

(20)他ゲストとの金品のやりとり

(21)出演者への贈り物

(22)本パーク運営への支障及び他のお客様の体験価値の毀損につながる行為

2.他のお客様、当社、版権元含む本パークに関係する企業、出演者又はメイト、各種版権物に対する著作権、商標権、知的財産権、財産権、営業上の秘密事項、肖像権、プライバシー、その他の権利を侵害する行為、及び侵害するおそれのある行為

3.法令又は公序良俗に反する行為又は反するおそれのある行為

4.以下の物品を本パークへの持ち込む行為

(1)刃物や火薬類及び一般的に危険物と呼ばれるもの(模倣品を含みます。)、他のお客様に危害を加えるおそれのあるもの ※危険物の例:刃物類、銃器、モデルガン、エアーソフトガン、催涙スプレー、スタンガンその他武器又は凶器になるおそれのあるもの、引火性液体、火薬類、高圧ガス、毒物類、可燃性物質、放射性物質、その他有害物質、爆発、発火、有毒ガス発生のおそれのあるもの

(2)ドローンやラジコン機等

(3)酒類

(4)カン、ビン

(5)ペットや動物(盲導犬・介助犬・聴導犬を除く)

(6)自飲食物(但し、ベビーフード及び乳幼児用のおやつは除く)

(7)誘導用の腕章・旗、レーザーポインター、ハンドマイク、メガホン、無線機

(8)キャリーケース(キャリーケースは、コインロッカーをご利用ください。なお、コインロッカーに収納できないサイズのお荷物はお預かりできないためご注意ください。)

(9)アウトドアカート、三輪車

(10)その他、本パーク及びその関連施設の営業又は運営の妨げや他のお客様のご迷惑となるおそれのあるもの

4.以下の物品を本パークへの持ち込む行為

(1)刃物や火薬類及び一般的に危険物と呼ばれるもの(模倣品を含みます。)、他のお客様に危害を加えるおそれのあるもの ※危険物の例:刃物類、銃器、モデルガン、エアーソフトガン、催涙スプレー、スタンガンその他武器又は凶器になるおそれのあるもの、引火性液体、火薬類、高圧ガス、毒物類、可燃性物質、放射性物質、その他有害物質、爆発、発火、有毒ガス発生のおそれのあるもの

(2)ドローンやラジコン機等

(3)酒類

(4)カン、ビン

(5)ペットや動物(盲導犬・介助犬・聴導犬を除く)

(6)自飲食物(但し、ベビーフード及び乳幼児用のおやつは除く)

(7)誘導用の腕章・旗、レーザーポインター、ハンドマイク、メガホン、無線機

(8)キャリーケース(キャリーケースは、コインロッカーをご利用ください。なお、コインロッカーに収納できないサイズのお荷物はお預かりできないためご注意ください。)

(9)アウトドアカート、三輪車

(10)その他、本パーク及びその関連施設の営業又は運営の妨げや他のお客様のご迷惑となるおそれのあるもの

4.以下の服装の着用又は小道具の装備
また、より安全にお楽しみいただくため、動きやすい服装・お履物でアトラクション等をご体験ください(サンダルや高いヒールのお履物など、状況によってはご利用をお断りする場合があります。)。

(1)安全性に悪影響を及ぼすおそれのある服装を着用し、又は小道具を所持しているとき(以下を含むがこれらに限られない)

  • 顔全体を覆うマスク、ヘルメット、お面など、顔の大半が見えなくなるもの(医療目的で必要なものを除く)を着用しているとき
  • 肌を過度に露出している、下着が見えている、下着と勘違いされる服装等、本パークの秩序を乱す服装や仮装
  • 公然わいせつ罪などの法律や条例に抵触する又は抵触すると思われる服装や仮装
  • 他のゲストに不快感や恐怖感を与えるグロテスクな服装、メイク、又は装飾を含む仮装
  • 本パークの防犯に支障を招く可能性のある仮装(素顔が判別できないメイクやフェイスペイント及びフルフェイスの被り物、一部であっても表情が不明となるような仮面やマスクの装着)
  • 他のゲストやメイト及び本パークの施設や設備に付着する又は汚損のおそれがあるメイクやペイント類

第7条 入場拒否・退場

当社は以下の各号に定める事項又は場合は、本パークへのご入場をお断りすること、ご退場頂くこと、又は既にご購入いただいた本パークチケットを無効にする場合があります。ご入場後であっても、本パーク内の各施設、各アトラクション又は各サービスの利用をお断りすること、今後当社との一切の取引(チケット購入やご入場等)をお断りさせていただく場合があります。

本条の違反は当社が合理的根拠に基づき合理的に判断するものといたします。また、当社からのご案内や上記対応の際にご本人確認のため各種証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート、その他ご本人を確認できるもの)を確認させていただく場合があります。なお、本条に基づく当社の対応により、以下の各号に定める事項又は場合に該当するお客様又はこれに協力したお客様に損害が生じた場合でも、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、当社は責任を負わないものといたします。この場合、本パークチケット等の取得代金の返金、その他お客様が支払われた費用等の賠償はいたしません。

(1)前条に定める禁止行為が行われたとき

(2)本パークの各施設、各アトラクション又は各サービスで表示する注意事項やメイトがご案内した注意事項を遵守いただけなかったとき

(3)本規約に違反されたとき

(4)暴力団及び暴力団関係者に該当される場合

第8条 個人情報の取り扱い

1.当社は本パークの運営において取得するお客様の個人情報を、当社の定めるプライバシーポリシーに則って管理します。

2.本パーク内では各施設、各アトラクション、各サービス等を撮影する場合や、メディア(当社又は当社が許可したテレビ、インターネットサイト又はSNSを含む。)による撮影において、お客様が撮影の対象になる場合があります。テレビやインターネットサイト、SNSなど各メディアや当社の媒体で放送、掲載される場合がありますのであらかじめご了承ください。

3.本パークでは保安の目的で監視カメラを設置しています。当該監視カメラによって撮影した画像や映像は当社の規程に則り、厳重に管理のうえ、一定期間保管した後消去します。

4.お客様が本パーク内で撮影した写真や動画は、本パークの運営を害するおそれがないものである場合、他のお客様のご迷惑や権利侵害とならない範囲において、かつ私的利用の目的にのみご使用いただけます。

第9条 施設の休止、休場について

1.当社は以下のいずれかの事由が生じた場合、お客様に事前に通知することなく、当社が必要と判断する期間、本パークの全部又は一部の運営を中止、中断、休止、変更、運営時間の変更(短縮等)、入場の制限又は臨時休場を行えるものとします。

(1)安全上、システム上、各施設設備やインフラについて保守を行う場合

(2)天災地変、火災、停電(計画停電を含みます。)、交通機関の運休等により本パークの運営が困難になった場合

(3)感染症のまん延、行政庁からの営業の縮小又は中止の要請、その他行政指導、当社の責に帰さない事由により本パークの運営が困難になった場合

(4)その他当社が前各号に準じる事由が生じたと判断した場合

2.当社は、上記各事項によりお客様に損害が発生した場合、当社の責めに帰すべき事由によらない損害については賠償責任を負わないものといたします。

第10条 本パークの責任と免責

1.当社は、お客様による本パークの利用にあたり、当社の責めに帰すべき事由によりお客様に損害を与えた場合、特別損害及び逸失利益を除いた範囲で、その損害を賠償する責任を負うものといたします。ただし、当社の故意又は重過失によりお客様に損害を与えた場合には、この限りではありません。

2.お客様の不注意による事故又はお客様同士のトラブルについて、当社の責めに帰すべき事由による場合を除き、責任を負いかねます。衣服、貴重品又は手荷物の汚損、破損又は紛失等に関しては、お客様の責任で管理をお願いいたします。

第11条 お客様の責任

お客様の故意又は過失により当社又は本パークが損害を被ったときは、お客様に当社又は本パークに対してその損害を賠償していただきます。

第12条 お子様の安全管理

お子様の安全管理は保護者の責任となりますので、お子様から目を離さないようにし、トイレ等も同伴でお願いします。また、ベビーカー等の管理も同様にお客様ご自身の責任において行うものとします。

第13条 準拠法、裁判管轄

1.本規約は、日本法に準拠するものとし、日本法に従って解釈される。

2.本規約に関して、当社とお客様との間で紛争が生じた場合、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的な合意管轄裁判所といたします。

第14条 約款の変更について

当社は、民法第548条の4の規定に基づき本規約の内容をいつでも変更できるものとし、変更した場合はお客様に対して公式サイトに掲示する方法によりその内容及び発効日を公表又は通知するものといたします。

2025年2月3日 制定